
こんにちは!
以前コスメのズボラ収納を紹介しました。
コスメもどんどん増えて収納が大変だけど
その他にもバラバラになりがちなのが・・・
コスメを買うとおまけで貰えるサンプルたち!
これがなかなか使い切れず溜まっていきますよね!
今までは袋でガサガサまとめてたけど
旅行前のパッキングのときに探すのが大変だから
一旦パパッと整理してみました!
スタメンコスメ収納味のときと同じで
全然おしゃれな感じとかではないけど収納を公開します。
旅行に使えるから取っておく癖!

コスメのサンプルは旅行にも持っていくのに
とっても便利だから取っておくんだけども
色んな種類を貰って、何があるのか、何がなんだか、
もう大混乱で何もかもわからない状態!
スキンケアクリームを持っていったはずなのに
旅行先で確認したらハンドクリームだった!とかなると
本当に困っちゃうのでしっかり整理しておくべきですね!
収納に使ったのは・・・
今回のサンプル収納に使うのは2種類の収納ケース!
5つに仕分け出来るケース ×2

セリアで適当に購入してきました。
(またサイズとか枠の数とか考えず、本当に適当に買ってきたやつ)
5つずつ分けられるから10種類に収まるといいなっていう願望・・・
コスメ収納に使っていたミニーちゃんのボックス

ミニーちゃんのボックスは
スタメンコスメ収納の見直しで使わなくなったからサンプル収納用にしました!
5つ分けケースは適当に買ってきたのに
ミニーちゃんボックスに丁度いいサイズ感だった!笑

こいつはラッキー!!!!
ミニーボックスに合わせてピンク色買ってきたせいで
写真じゃ分かりづらいな・・・良かれと思ってピンクにしたのに・・・
仕分けしてケースに入れるだけのサンプル収納!
ケースの枠は10個あるので、以下の仕分け!
- 化粧水
- 乳液
- クリーム
- 美容液
- ボトル・チューブのスキンケア、コットン
- クレンジング
- 洗顔
- 下地
- ファンデーション
- ボトル・チューブのミニミニコスメなど
仕分けケース1つ目

左から化粧水、乳液、クリーム、美容液・オイル、ボトル・チューブのスキンケアとコットン
スキンケア系を一列にまとめてみました。
横幅が若干合わないものもあるけど
良い感じにスキンケアが収まりました!
意外とボトル系があったから、
ゴロゴロボトルが入っていて見栄えが悪いかも。
もう少し増えたらボトルを別で分けていく枠も必要になるかな?
仕分けケース2つ目

左からクレンジング、洗顔、下地、ファンデーション、ボトル・チューブのコスメ系
スキンケア軍団に入れてもらえなかった洗顔・クレンジングと
コスメ系のサンプルをまとめました。
スキンケア以外にも結構下地のサンプルとか
ファンデーションのサンプルって多いですよね。
右の3枠は全部下地とファンデーションでした。
サンプルのファンデーションってあまり旅行向きではなさそうだけど
実家に行くだけの日とかに使ったらいいのかしら。
これでサンプルのズボラ収納は完成!

ミニーボックスの中に仕分けケースがちょうど2つ入りました。
前回のスタメンコスメのズボラ収納をやった後でも
計画性のなさはそのまま!
なんとかぴったりサイズだったからOKですよね。
高さがもったいない感じもするけど、
これ以上のサンプルは持たないで、しっかり使っていくように!
このままにしたいと思います。
これならどこに何があるかわかりやすいから
パッキングのときとかも取り出しやすそう!
あとは追加する時に間違った枠に仕分けないように注意して使います。
簡単でもっといい収納を知っている方がいたらぜひ教えて下さい~!
スポンサードリンク
コメント